忍者ブログ

砂-CO2=アクア

ソイルは使い捨てなんで勿体ない、CO2添加してまで水草なんてとんでもない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


エンペラーうじゃうじゃ

ところでテンプレ変更中です。
どうせ誰も見てないだろうから、絶賛工事中


エンペラー一族がうじゃうじゃ表に集まっていたので
ここぞとばかりに点呼をとってみました。
実は繁殖してから、ろくに点呼したことがなかったのです。

で、計(恐らく)16匹
うちオスが7匹
もともと購入したのがオス1メス2だったので
ほぼ半々で生まれたようです。
とはいえ、謎の線虫にやられて死んでしまった個体は
メスが多かったので、メスの方が多く生まれています。
PR

ろ材変更


かねてより水の澱みが気になっていたので
ろ材を変更することにしました。
テトラユーロEX75のろ過層は3段構成で初期装備は
1段目 スポンジ+炭
2段目 スポンジ×2
3段目 スポンジ+グラスリング となっており
2段目を手持ちのリングろ材に変更していたのですが
このろ材、そろそろ使用限度がきている気がしていたので
(目詰まり、割れて細分化しているなど;)
純正のバイオボールとやらに変えてみました。
バイオボール自体使用している人の話をあんまり聞かないのですが…
まあ、「洗って再度使える!」という言葉に惹かれました。
燃えるゴミで出せそうですし。


うちの長老のレッドファントム
尻びれが常にボロボロです。

レイアウト変更に備えて

今のレイアウト、
というかレイアウトもクソもない状況に嫌気が差したので
またレイアウト変えよう、
そして今のままの似非ダッチスタイルでは代わり映えもしますまいと
チャームでろ材を買ったついでに
特売になっていた溶岩岩を買ったのですが…

でか!!
いや、でも確かに10~15センチと商品案内の記述通りです。
厚みがある分大きく思えます。
しかしこんな大きさでは60センチレイアウトには使いづらい…
ということでトンカチ片手に割る予定です。


市内の某川。
私は生まれは四国なのですが、本州に移り住んで
一番感動したのは河川に住む魚種が非常に多いこと!
タナゴとかショップでないと見られない魚がその辺泳いでるし
オイカワなんてかなり山の方に行かないといなかったし
雷魚は図鑑でしか見たことない魚でした。
上の写真でわらわら写っているのは、
フナっこかと思いきや、タナゴなんですよ。
ああ~掬いたい…!!

ろ材を変えたい

現在外部式のテトラユーロEX75を使用し
ろ材構成は
1段目:炭+ブラックスポンジ
2段目:ブラックスポンジ+リングろ材(多分スドーの)
3段目:ブラックスポンジ+リングろ材(テトラグラスリング)
なのですが、最近ろ過能力がガタ落ち
原因はこいつら

爆殖したミナミです。
はじめは3匹だったのに今は100はいると思われます。
水槽のみならずろ過層にも住み着いている困った連中です。
なんで、せめてろ材を変更したい。
そしてミナミも里子に出したい。


先日追加したレッドファントムはやや色があがってきました。
数日行方不明だったのですが
今は水槽上部を陣取っていて点呼しやすいです。


コリ可愛いよコリ

レッドファントム追加

全体的に地味くさいうちの水槽の
唯一の花形だったレッドファントムテトラのうち1匹が死んでしまったため
過密気味故にやめとけば良いのに、やっぱり追加してしまいました。

本来は即戦力になるルブラを導入する予定でしたが
普通のレッドファントムに比べ値段が倍近く違うのと
売られていたレッドファントムが稚魚卒業したて、なくらい小さく
ここまで小さかったら長く家に居てくれるかな
というエゴ丸出しの理由で普通のレッドファントムを購入。
初め店員のお姉さんがすくったのは全部メスだったので
無理を言ってオスを1匹混ぜてもらいました。
魚に限らずうちに導入される生物は何故かメス率が高いです。
今回のように言わないと全部メスって時も多々。
女の園じゃあああああ!って喜んでおけば良いのだろうけど
観賞用の生物はオスの方が綺麗ですからね〜;


前に「CO2添加なし+砂」ではパールグラスは育たない、と書きましたが
ある時期から異様に調子が良くなり
今は結構モサモサになりました。
何が良かったかは不明ですが、とりあえず
草食性の強い魚がいると葉っぱの端々がギサギサになりますよ〜(汗)


最近水槽のオープンスペースを牛耳り始めたエンペラーのオス。
しっぽを齧られていたのでてっきり弱い個体と思っていたのですが。
まあ、こいつより強い個体は既に流木の陰とか
有茎草の森とかの一等地を縄張りにして、滅多に表に出てきません。

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
kareji
性別:
非公開
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 砂-CO2=アクア --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ