忍者ブログ

砂-CO2=アクア

ソイルは使い捨てなんで勿体ない、CO2添加してまで水草なんてとんでもない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


レッドファントム追加

全体的に地味くさいうちの水槽の
唯一の花形だったレッドファントムテトラのうち1匹が死んでしまったため
過密気味故にやめとけば良いのに、やっぱり追加してしまいました。

本来は即戦力になるルブラを導入する予定でしたが
普通のレッドファントムに比べ値段が倍近く違うのと
売られていたレッドファントムが稚魚卒業したて、なくらい小さく
ここまで小さかったら長く家に居てくれるかな
というエゴ丸出しの理由で普通のレッドファントムを購入。
初め店員のお姉さんがすくったのは全部メスだったので
無理を言ってオスを1匹混ぜてもらいました。
魚に限らずうちに導入される生物は何故かメス率が高いです。
今回のように言わないと全部メスって時も多々。
女の園じゃあああああ!って喜んでおけば良いのだろうけど
観賞用の生物はオスの方が綺麗ですからね〜;


前に「CO2添加なし+砂」ではパールグラスは育たない、と書きましたが
ある時期から異様に調子が良くなり
今は結構モサモサになりました。
何が良かったかは不明ですが、とりあえず
草食性の強い魚がいると葉っぱの端々がギサギサになりますよ〜(汗)


最近水槽のオープンスペースを牛耳り始めたエンペラーのオス。
しっぽを齧られていたのでてっきり弱い個体と思っていたのですが。
まあ、こいつより強い個体は既に流木の陰とか
有茎草の森とかの一等地を縄張りにして、滅多に表に出てきません。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
kareji
性別:
非公開
<<ろ材を変えたい  | HOME |  エンペラーの好物>>
Copyright ©  -- 砂-CO2=アクア --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ