現在外部式のテトラユーロEX75を使用し
ろ材構成は
1段目:炭+ブラックスポンジ
2段目:ブラックスポンジ+リングろ材(多分スドーの)
3段目:ブラックスポンジ+リングろ材(テトラグラスリング)
なのですが、最近ろ過能力がガタ落ち
原因はこいつら

爆殖したミナミです。
はじめは3匹だったのに今は100はいると思われます。
水槽のみならずろ過層にも住み着いている困った連中です。
なんで、せめてろ材を変更したい。
そしてミナミも里子に出したい。

先日追加したレッドファントムはやや色があがってきました。
数日行方不明だったのですが
今は水槽上部を陣取っていて点呼しやすいです。

コリ可愛いよコリ
PR
COMMENT