忍者ブログ

砂-CO2=アクア

ソイルは使い捨てなんで勿体ない、CO2添加してまで水草なんてとんでもない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前回記事が2010年6月とか

久々…にしては度のすぎた久々のエントリーです。

読み返してみるとエンペラーの死でやる気が完全に失せて
そのまま放置プレイに突入してますねー;

現在の水槽はこんな感じ

数日前にレイアウト変更しました。

・ずっと敬遠していた石(溶岩岩)を導入
・アマゾンソードが巨大化したのでこれをメインにしたレイアウトにorz
(エキノのさだめですね…)
・チドメグサは大幅撤去し、様子見
・バリスネリアを撤去

過去の写真を見返してびっくりしたのは
パールグラスが綺麗に茂ってる!!
実は数ヶ月前から髭コケに悩まされるようになり
魚のえさを減らしたら、そのとばっちりがパールグラスに集中し
食害により壊滅してしまいましたorz

うちで植えている植物
アマゾンソードはじめエキノ類、チドメグサ、ルドウィジア、ヘテランンテラ、パールグラス
の中では一番美味しいようです。
ちなみに次に魚に人気なのはルドウィジアです。よく歯形がついてます。

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
kareji
性別:
非公開
<<鳥対策  | HOME |  空しく>>
Copyright ©  -- 砂-CO2=アクア --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ